0630 高校数学1〜2年 公開日:2016/07/01 高校数学 浅野です。 三角関数のグラフを簡単にかくことができる裏ワザがあります。 y=sin(x-π/2)のグラフをかきたいとすると、まずy=sinxの基本形のグラフをかき、グラフを右にπ/2だけ動かすかわりに軸と目盛りを左にπ/2だけずらすのです。グラフを一度全部消してずらしたものをもう一度かくのは大変ですが、軸と目盛りを修正するだけなら手間が少なくてすみます。 関連記事 0426 高校数学0627 高校数学A0224 高校数学0413 中学・高校数学B0523 高校数学B 投稿ナビゲーション 0623 高校数学1〜2年0706 高校数学3年