0225 山の学校ゼミ(倫理) 公開日:2016/02/26 山の学校ゼミ『倫理』 浅野です。 ヤスパース、ハイデッガー、サルトルの実存主義を見ました。 思いの外、実存主義がしっくりきたようです。それもそのはず、世界大戦などで科学や経済の普遍的な進歩に疑問が持たれた時代の思想であり、現在でもその前提は同じだからです。今現在に焦点を当てるというのは、現代の若者にも通じるところがありそうです。 関連記事 0928 山の学校ゼミ(倫理)0227 山の学校ゼミ(倫理)1129 山の学校ゼミ(倫理)『ことば』(4〜6年)、山の学校ゼミ『倫理』・『調査研究』クラス便り(2016年2月)0105 山の学校ゼミ(倫理) 投稿ナビゲーション 0218 山の学校ゼミ(倫理)0303 山の学校ゼミ(倫理)