0129 中学英語 公開日:2016/01/30 中学英語 浅野です。 分詞がよくわからないという声を受けました。 確かに分詞はやっかいです。現在分詞と過去分詞があり、特に過去分詞は形に要注意です。現在分詞は進行形に、過去分詞は受身形と現在完了形に使うと習ったはずです。分詞は動詞ではなく、主に形容詞の働きをします。分詞が名詞を修飾するのはそういうわけです。 このようにややこしいので、まずは形の練習から入るのがよいかなと思います。 関連記事 3/10 英語(中1)0214 中学英語1~2年『高校英語』(3年)『英語文法』『中学英語』(2〜3年)『高校英語』(1年) 『中学英語』(クラス便り2015年11月)春期講習 中学英語0918中2~3英語 投稿ナビゲーション 0127 中学英語2〜3年0203 中学英語2〜3年