0108 中学数学B 公開日:2015/01/14 中学数学 浅野です。 過去問を活用しながら作戦を立てる時期になってきました。 過去問を解くと特徴や傾向が見えてきます。例えばこの日に解いたもので言うと、図形の証明問題の穴埋めが出題されていたのですが、いかんせん穴埋めなので本当に理解していなくても前後とつじつまを合わせるだけで解けてしまう問題でした。基本的には実力で解くようにしつつ、いざとなればそういた対応もできるようになっておくとよいでしょう。 関連記事 0908 中学数学0206 プレ英語1109 中学数学『中学数学』B クラス便り(2016年6月)夏期講習中1・2数学 投稿ナビゲーション 冬期講習 中3数学0115 中学数学B