1016 中学英語3年 公開日:2014/10/22 中学英語 浅野です。 京都府立高校の過去問に慣れてもらおうとしています。 本文を通読してどこにどのようなことが書いてあるかを把握してから、問題に応じた解き方をします。本文中の空所を補充するのであれば前後をよく読むのが鉄則です。特に疑問と応答ならそれを意識します。Whyで質問していたらBecauseで答える(逆もまた然り)といった具合です。 関連記事 1020 中学・高校英語1/31 中学英語2/28 中学英語5/8 中学・高校英語1218 中学英語 投稿ナビゲーション 1015 中学英語1〜2年1022 中学英語1〜2年