0130 中学英語1~2年 公開日:2014/02/01 中学英語 このクラスでは自由な発想を大切にしています。 introduceという単語が登場して、この語の意味を推測しました。「イントロ」という日本語は曲の出だしという意味で使います。duceというのはテニスなどで使われる「デュース」かなと言い合ったりしました(そのデュースはdeuceで別単語でした)。introduceはintro(中に)+duce(導く)で「紹介する」です。たとえ間違った推測であっても、あれこれ言いながら単語を覚えられたらいいなと思っています。 関連記事 英語中20318 中学英語1〜2年0202 中2英語190917 中学英語『中学ことば』『歴史入門』他(クラスだより2012/11) 投稿ナビゲーション 0123 中学英語1~2年0206 中学英語1~2年