0120 中学数学 公開日:2014/01/22 中学数学 いつも木曜日に行なっている授業を月曜日に変更して行いました。 中学数学で習う最後の範囲である三平方の定理の問題を一通り解きました。高校入試への意識がよい方向に出ているように感じました。問題の難易度を考慮しつつ、自分のできるところとできないところを把握していたからです。この問題は難しいから今はできなくてもいいや、と思えるのは実は大切なことです。 関連記事 春期講習 中学数学1030 中学数学B1003 中3数学0508中学数の基本B0219 中学数学B 投稿ナビゲーション 0116 中学数学0130 中学数学