「年: 2019年」の記事一覧
浅野直樹です。 log(対数)の計算は自分なりに決めた法則で行うとやりやすくなります。
浅野直樹です。 センター試験レベルの英文であればかなり読み取れるようになってきました。
- 更新日:
- 公開日:
福西です。 受講生のA君が今日の箇所の「名誉と怒り」に関連して、『ニーベルンゲンの歌』について話してくれました。
福西です。 ウェルギリウス『アエネーイス』(岡道男・高橋宏幸訳、西洋古典叢書)を読んでいます。 2.567-633を読みました。
浅野直樹です。 関数ではxやyという文字に特に意味はありません。
浅野直樹です。 接続詞のような副詞はなるべく多く知っておくべきです。
浅野直樹です。 アルゴ帳を作るといいよ、と受講生から教えてもらい、それを実践しました。
浅野直樹です。 このクラスでやっているどのゲームにおいても、また日常生活でも、語彙は重要です。
浅野直樹です。 「正しい」という意味の英語の使い分けです。
浅野望です。今回も80分間きっちりと取り組んでくれました。