「山の学校ゼミ『倫理』」の記事一覧
浅野です。 ルソーの『エミール』の中巻を読みました。
浅野です。 ルソーを続けて『エミール』に入りました。
浅野です。 春学期にホッブズ、ロックまでは見たので、ルソーから再開しました。
浅野です。 先週のホッブズに引き続き、今日はロックを読みました。
浅野です。 ホッブズの『リヴァイアサン』を読み、近代っぽさを感じました。
「山びこ通信(2015年度春学期号)」より、下記の記事を転載致します。 『英語講読』C(John Dewey, Essays in Experimental Logic)、山の学校ゼミ 『倫理』・『調査研究』、『ことば』 […]
浅野です。 この日はフランシス・ベーコンの著作群に向き合いました。
浅野です。 トマス・モア『ユートピア』とマルティン・ルター『キリスト者の自由』を読みました。
浅野です。 マキャベリとエラスムスを興味深く読みました。
浅野です。 今回から西洋近代思想の概観に入りました。