「お知らせ」の記事一覧
今年度、4月から始まったシェイクスピア『ロミオとジュリエット』の講読ですが、秋学期は、1幕3場の途中あたりからです。全5幕なので、まだまだ先は長いです。 一回の授業で約50行のペースで読み進めています。 坂本先生曰く、「 […]
「日本文化論を読む」クラス(オンライン授業)では、秋学期から、河合隼雄『中空構造日本の深層』(中公文庫)を課題図書とし、ゼミを行うこととなりました。 初回9/1(木)は、ガイダンス的な授業となり、じっくり読んでいくのは9 […]
山下です。 4月からスタートした「古典語の夕べ」ですが、毎月「ギリシャ語の夕べ」(広川先生)と「ラテン語の夕べ」(私)の講義を月1回のペースで続けています。 すでにそれぞれ5か月分の動画があります。 私はラテン語の格言を […]
山下です。 7-8月の「学びの夕べ」のアーカイブができましたので、ご案内します。 >>「学びの夕べ」アーカイブ 「古典語の夕べ」のアーカイブはこちらです。
山下です。 次回「古典語の夕べ」は9月24日(土)に開催します。 18時から「ギリシャ語の夕べ」、20時から「ラテン語の夕べ」です。 担当は、広川先生と私(山下太郎)です。 内容の詳細は追ってご案内しますが、どちらも独習 […]
山下です。 秋学期の新規開講クラスがいくつかあります。ピンとくるものがあればご遠慮なくお問い合わせください。 >>9月新規開講クラスの情報 <語学> [新規開講 !]フランス語入門B(9/2より新規開講!初めてフランス […]
山下です。 毎月一度「英語特講」(中学)を担当しています。 内容は基本例文の確認です。 英語→日本語でなく、日本語→英語を瞬時に変換できるよう練習を重ねています。 受講生は手を動かし続け、私は手が止まる瞬間がないか、目を […]
山下です。 週末土曜日(27日)は、ギリシア語とラテン語の講座を開催します。 「ギリシャ語の夕べ(※)」 講師:広川直幸 日時:8月27日(土)18:00~19:30 「ラテン語の夕べ ──セネカのラテン語──」 講師: […]
山下です。 秋の新クラスのご紹介をします。 この機会にぜひお申し込みください。 <語学> [新規開講 !]フランス語入門B(9/2より新規開講!初めてフランス語を学ぶ方向けのクラス。) [新規開講 !]フランス語講読A […]
山下です。 山の学校では開設当初から西洋古典の教育に力を入れてきました。 現在、広川、山下(大)、竹下、三名の先生で古典ギリシャ語、ラテン語の授業を行っています。 (これに私の講習会が含まれます)。 また、中学~一般を対 […]
●秋学期(9月〜)からの受講生が集まり次第、こちらのクラスが新規開講します。 2年に1度のチャンスをどうぞお見逃しなく! ・ ギリシャ語初級 毎週月曜17:10〜18:30または20:10〜21:30 (講師:広川直幸 […]
『歴史学の夕べ』のサブタイトルが先生から届きました。 研究者として飛び回り、山の学校では「現代世界史」「歴史」「ドイツ語」などのクラスを担当されている、吉川先生のオンライン特別講座です。 是非この機会にお申し込み下さい。 […]