学校法人北白川学園 山の学校|DISCE LIBENS

山の学校は学校法人北白川学園による小学生から大人を対象とした学びの場です。ゼミ形式のクラス、語学クラスも充実。

「かず」の記事一覧

『ぼくにとっての山の学校』

ぼくが山の学校に入ったきっかけは、弟と妹が入ることになり、ぼくもやって見ようと思ったからです。ぼくは今一人なので、つきっきりで見てもらっています。学校でよくわからなくてこまっていることも、山の学校ではよく理解ができて、苦 […]

『山の学校でしたこと』

山の学校でしたことは、いままで「かず」、「ことば」、「しぜん」と、全部やっていました。 「かず」では、ドリルばかりやっていて、それで今では50 さつぐらいになりました。一番おもしろかった思い出は、かべにグラフをはってドリ […]

中2・数の基本

下村 昭彦 x=√5+1 / 2 これは、二次方程式x2-x-1=0 の解のうちの一つです。高校1年生で習う解の公式さえ知っていれば、誰でも解ける問題です。では、この数字の意味するモノは? 数学とは、数や式の意味を追求す […]

数の基本(中3年)

下村 昭彦 中学3 年生のクラスでは、現在は公立高校受験に焦点をあてて授業を行っています。主に中1、中2 の分野の中で特に京都府公立高校の試験に高頻度に出ているもの、また生徒が苦手とする分野を中心に演習を行い実力がつくよ […]