山の学校ゼミ『倫理』を受講して 更新日:2015年4月28日 公開日:2015年4月15日 会員の声 山の学校ゼミ『倫理』を受講して 受講生 O.A.さん 学校で倫理は未履修でしたが気になる科目だったため、山の学校で倫理クラスを開講してもらいました。世間がイスラム国の話題で騒然とする時に、丁度このクラスではイスラム教のことを扱っていたので、イスラム国とイスラム教の違いもよくわかりました。授業では宗教の問題を取り上げることが多く、それまで遠くに感じていた問題が意外と身近なものであったり、自分が知っていると思いこんでいた知識が本来のものと違っていたりと、学ぶことがいっぱいで楽しいです。(O.A.) ****** 「山の学校ゼミ」は、高校・大学生〜一般を対象としたクラスです。(『調査研究』は中学生以上) 関連記事 『ギリシア語学習のすすめ』『ラテン語受講感想』「歴史」「西洋の児童文学を読む」「英語」「数学」受講生の声(中学生)会員の声〜『イタリア語講読』クラス『夏の蒸留物』──「英語で味わうシェイクスピアのソネット」を受講して (2021年2月) 投稿ナビゲーション 「英語講読クラス」 受講生の声『1年間のラテン語通信講座を振り返って』