0212 高校数学A 公開日:2020/02/13 高校数学 浅野直樹です。 f'(x)=0となるけれども極値をもたないグラフのかき方について質問を受けました。 f'(x)=0となるところでは平坦になるようにすべきです。接線の傾きが0だからです。 グラフの凹み具合は問いません。それを考えるには数3で習う二次導関数を使います。 関連記事 0707 中学・高校数学A0614 高校数学0529 高校数学1122 高校数学A0417 高校数学 投稿ナビゲーション 0205 高校数学A0213 高校数学B