0220 英語講読A 公開日:2019/02/21 英語講読 浅野直樹です。 セミコロンの使い方は意外と難しいです。 セミコロンの使い方 ー ネイティブの説明 – 英語 with Lukeでされているように、ピリオド>コロン>セミコロン>カンマと区切りの強さの順に並べるのがわかりやすいかと思います。 これと関連して、接続詞なしでカンマだけで2つの文をつないではいけないというルールも意外に知られていないように思います。 関連記事 『ことば』(1~2年)、山の学校ゼミ『調査研究』、『英語講読C』クラス便り(2016年6月)0522 英語講読A1109 英語講読C英語クラス(一般対象)スタートします0613 英語講読A 投稿ナビゲーション 0214 高校英語B0223 英語講読C