「英語」の記事一覧
- 更新日:
- 公開日:
『山びこ通信』2013年度冬学期号より、クラスだよりを転載致します。 『中学英語1〜2年』『高校英語』『英語講読』(『ハリー・ポッター』、J.S.ミル『自由論』) 担当:浅野直樹 冬学期は一つの年度の最後の学期です。これ […]
- 更新日:
- 公開日:
『山びこ通信』2013年度冬学期号より、クラスだよりを転載致します。 『高校・中学英語』 担当:吉川弘晃 山の学校に講師として赴任してから間もなく1年がたとうとしています。毎回の授業の流れには慣れたものの、生徒さんに教え […]
- 更新日:
- 公開日:
ハリーとロンは禁じられた森の奥深くへと分け入っていきます。 1204ハリーポッター問題 1204ハリーポッター解答
- 更新日:
- 公開日:
3章もスムーズに読み終えました。
- 更新日:
- 公開日:
15章のアラゴクに入ります。 1128ハリーポッター問題 1128ハリーポッター解答
- 更新日:
- 公開日:
昔はともかく、現在(ミルの時代)では個性が抑制されていると論じられます。自分に何が適しているかではなく、自分と同じ集団の人を基準にして選択を行うというのです。準拠集団や他者指向型といった社会学の理論を思わせます。
- 更新日:
- 公開日:
学校と並行して接続詞の学習です。
- 更新日:
- 公開日:
今号の山びこ通信(2013/11/1)の記事を一つずつご紹介しています。(以下転載) 『中学英語1~2年』/『高校英語』/『英語講読』(自由論・ハリーポッター)』 (担当:浅野直樹) 英語を学ぶといえば文法だと思われる方 […]
- 更新日:
- 公開日:
新たな襲撃のために、学校は厳戒態勢になります。 1113ハリーポッター問題 1113ハリーポッター解答
- 更新日:
- 公開日:
今号の山びこ通信(2013/11/1)から、クラスの様子をご紹介します。(以下転載) 『中学高校英語』(担当:吉川弘晃) 山の学校に講師として赴任してからはや半年、春学期と夏学期をそれぞれ担当してきました。最初のうちと比 […]
- 更新日:
- 公開日:
14章の冒頭からです。 1106ハリーポッター問題 1106ハリーポッター解答
- 更新日:
- 公開日:
2章も終わり3章に入りました。