「岸本廣大」の記事一覧
				
				
																
				
										
	
				
			 
		
				
			
			
		
		- 更新日:
- 公開日:
 
			
			高木です。今日は冒頭に、先週から読み始めている宮沢賢治の詩「烏」を、もう一度みんなで数回ずつ朗読しました。音に身を任せる詩の朗読は...
			
			
		 
							 
	
				
			 
		
				
			
			
		
		- 更新日:
- 公開日:
 
			
			高木です。先週は自己紹介文の清書をしました。今週からの数週間は、詩を読みながら作文に取り組みます。その詩とは、宮沢賢治の「烏(からす)...
			
			
		 
							 
	
				
			 
		
				
			
			
		
		- 更新日:
- 公開日:
 
			
			高木です。今日は授業の前半で先週の自己紹介文の清書をしてもらい、後半で次の取り組みに進もうと思っていたのですが、いざ清書を始めると...
			
			
		 
							 
	
				
			 
		
				
			
			
		
		- 更新日:
- 公開日:
 
			
			岸本です。今年度最後のクラスとなったこの時間に、冬学期の後半をかけて書いてきた作文を、遂に完成することができました。まだ手直しでき...
			
			
		 
							 
	
				
			 
		
				
			
			
		
		- 更新日:
- 公開日:
 
			
			岸本です。今日は2/25の補講で、修正してきてもらった作文の細かい推敲を行いました。
			
			
		 
							 
	
				
			 
		
				
			
			
		
		- 更新日:
- 公開日:
 
			
			岸本です。先週はお休みだったので、久方ぶりの「ことば」のクラスです。今日は、書いてくれてきた作文の下書きの推敲を行いました。
			
			
		 
							 
	
				
			 
		
				
			
			
		
		- 更新日:
- 公開日:
 
			
			岸本です。今回は作文の設計図の補充、そして実際に作文の執筆に入りました。
			
			
		 
							 
	
				
			 
		
				
			
			
		
		- 更新日:
- 公開日:
 
			
			岸本です。今週は作文の設計図を実際に書き、整理し試行錯誤しながら自分の考えをスリムにしていきました。来週は建国記念日でお休みです。
			
			
		 
							 
	
				
			 
		
				
			
			
		
		- 更新日:
- 公開日:
 
			
			岸本です。今回は第七章についての意見を出してもらった後に、早速作文の作成に着手しました。
			
			
		 
							 
	
				
			 
		
				
			
			
		
		- 更新日:
- 公開日:
 
			
			岸本です。今回は『実戦・世界言語紀行』の最終章「世界の中の日本語」を読みました。内容は章題どおり、日本語についてです。しかし、著者...
			
			
		 
							 
	
				
			 
		
				
			
			
		
		- 更新日:
- 公開日:
 
			
			岸本です。今回は第六章「新世界とオセアニア」です。内容は以下の通りです。・北アメリカ(カナダ・モントリオールのフランス語、アメリカ...
			
			
		 
							 
	
				
			 
		
				
			
			
		
		- 更新日:
- 公開日:
 
			
			岸本です。新年あけましておめでとうございます。今日は、第五章「ヨーロッパをゆく」の後半部です。内容としてはドイツ語(ウィーン・大学...