「百木漠」の記事一覧
- 更新日:
- 公開日:
山びこ通信(2011/2月号)から、クラスの様子をご紹介します。(以下転載)
- 更新日:
- 公開日:
百木です。1月の将棋道場のご報告です。今回はいつもより参加者少なめでしたが(7人)、そのぶん皆が集中して密度の濃い、良い勝負が繰り広げ...
- 更新日:
- 公開日:
福西です。12月の将棋道場の様子をお伝えします。
- 更新日:
- 公開日:
福西です。先週のMちゃんとの終盤の詰め将棋を、Mちゃんが見事解いてきました!というわけで、その解答です。
- 更新日:
- 公開日:
百木です。今回も遅くなってしまいましたが、11月の将棋道場のご報告です。今回の将棋道場では、山下太郎先生や亮馬先生からの提案により、級...
- 更新日:
- 公開日:
福西です。昨日は将棋道場でした。全体の様子は百木先生が書いてくださると思いますので(^^)、私は「おっ」と思った1局についてお伝えしま...
- 更新日:
- 公開日:
山下です。12月から始まる大人向けクラスの一つ「現代経済入門」をご紹介します。担当は百木(ももき)先生です。ふるってのご参加をお待ち申...
- 更新日:
- 公開日:
百木です。11月22日(月)のご報告です。ここ数回はマクロ経済学の基礎を扱いました。マクロ経済学の基礎は以下の簡単な式で表せます。Y=C+I+G
- 更新日:
- 公開日:
今号の山びこ通信(2010/11)から転載いたします。 『将棋道場』(担当:百木 漠) おかげさまで好評をいただいております将棋道場ですが、8月には夏休み特別企画ということで、将棋道場トーナメント大会を行ないました。総勢 […]
- 更新日:
- 公開日:
百木です。大変遅くなってしまいましたが前回の将棋道場の報告です。今回は将棋道場を始める前に、「将棋が強い者はその態度や風格も強い者...
- 更新日:
- 公開日:
百木です。10月25日のご報告です。この授業では、前回から「日本経済のこれから」について議論しています(僕が一方的に教えるというより、生...
- 更新日:
- 公開日:
百木です。9月27日の将棋道場のご報告です。今回はいつもに比べ参加人数はやや少なめでしたが、そのかわりに5人の初参加者が来てくれました。...