「福西亮馬」の記事一覧
福西です。この日は、1年生のY君とひねもすでマジックハンドを作りました。 写真にこそ撮っていませんが、一時間半かけて、とてもいいものができたと思います。
福西です。この日は、第3巻に入る前に、おさらいをしました。
福西です。明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。 お正月のハレの気分を味わうということで、今回は『カルカソンヌ』というパズルゲームで数学の問題を考えました。 問題(制限時間:1時間) ・タイル( […]
福西です。この日は、マッチ棒の「つなぎ方」を考えました。
福西です。 この日は、K君とは「21を3つの自然数の和に分解する場合分け」を、Y君とは「ブラフマンの塔」の問題(通称ハノイの塔)を一緒に考えました。
福西です。新年早々の授業では、「設計図」を書いてもらいました。 みんな凛々しく、「こうしよう」「ああしよう」の意見が絶え間なく飛び出てくる90分でした。
福西です。今回は「クリスマス・リース(ツリー)を作ろう」。 制作の様子をギャラリーでご覧ください。
- 更新日:
- 公開日:
福西です。 今日は男の子の憧れ、ドラえもんの空気砲を作りました。
- 更新日:
- 公開日:
福西です。今日の速報です。 (作りたいものが決まった人から、さっそく作り始めました)
福西です。 冬学期の初回は、生徒たちが前回した内容を覚えていて、「あれをまたやりたい!」と言ってくれたので、類似の問題をして認識を深めることをしました。
- 更新日:
- 公開日:
福西です。秋学期の最終回では、「数の場合分け」について考察しました。
福西です。今日は久々に空き箱で工作をしました。 以前作ったことのある戦車を、今回もY君は「作りたい」とのことで、時間いっぱい作りました。