「キケロー」の記事一覧
- 更新日:
- 公開日:
『ラテン語初級講読B』 (担当:山下大吾) 今学期の『ラテン語初級講読』Bクラスでは、引き続きキケローの『友情について』を読み進めています。受講生は変わらずお二方で、現段階で全体の半分を少し超えたあたりまで読了しました。 […]
- 更新日:
- 公開日:
春学期のクラスだよりを「山びこ通信」6月号より転載します。
- 更新日:
- 公開日:
山びこ通信(2010.2)より講師のメッセージを転載します。
- 更新日:
- 公開日:
『ラテン語初級講読B 』 (担当:前川裕) 水曜夜のこのクラスでは、文法を終えたばかりの方を対象とし、今期からキケローの『友情について』を読んでいます。この本は前書き部分がやや長いのでそこを飛ばし、本論の始まる17節から […]
- 更新日:
- 公開日:
『ラテン語初級講読A』 (担当:山下大吾) 「ラテン語って、本当に動詞にワタシの変化があるんですね」-このような感想を、ある日の授業後受講生の方がふと漏らされました。前学期途中まで読み進めた『国家について』の抜粋から、初 […]
- 更新日:
- 公開日:
『ラテン語初級講読A』 (担当:山下大吾) 今学期から始まりましたラテン語初級講読Aでは、キケローの対話編『老年について』を冒頭から読み進めております。この作品は『友情について』とならんでキケローのいわゆる哲学的著作の中 […]
- 更新日:
- 公開日:
『ラテン語初級講読』 (担当:前川裕) ラテン語初級講読は、大学院生1名・社会人1名で、引き続きセネカの「倫理書簡(ルキリウスへの手紙)」を読んでいます。社会人の方は前々期に初級文法を学ばれた方ですが、基本的な読解力につ […]
- 更新日:
- 公開日:
『ラテン語中級講読A・B』(担当:山下太郎) 「中級講読」のクラスでは、キケローの『友情について』とウェルギリウスの『農耕詩』を読んでいます。 『友情について』は岩波文庫にも入っているポピュラーな作品で、翻訳もすばらしい […]
- 更新日:
- 公開日:
『ラテン語中級講読A・B』(担当:山下太郎) 「中級講読」のクラスでは、キケローの『友情について』とウェルギリウスの『農耕詩』を読んでいます。『友情について』は岩波文庫にも入っているポピュラーな作品で、翻訳もすばらしいの […]
- 更新日:
- 公開日:
『ラテン語中級講読A』(担当:山下太郎) このクラスではキケローの作品を読んでいます。すでに『老年について』と『アルキアース弁護』を読了し、今は『友情について』を読んでいます。「友人は第二の自己である」、「真の友情はまれ […]
- 更新日:
- 公開日:
『ラテン語中級講読A・B』(担当:山下太郎) 講読2クラスを担当しています。キケローとウェルギリウスを読んでいます。キケローは『アルキアース弁護』を読了し、『友情について』を読み始めました。ウェルギリウスは『牧歌』の読解 […]
- 更新日:
- 公開日:
『ラテン語中級講読A・B』(担当:山下太郎) 二つのクラスでキケローとウェルギリウスを読解しています。キケローのクラスは『アルキアース弁護』がもう読了間近です。次学期からは同じくキケローの『友情について』を読む予定です。 […]