HPにて「オセロ教室」のご案内をしています。講師の中森先生は百木先生のお知り合いの方です。オセロ盤の数に限りがありますので、お申し込み...
山下です。山の学校では、現在中学、高校生対象の夏季講習会について、HPでアナウンス中です。>>夏季講習会のご案内自習会の参加も含め、この...
昨年に続き、夏休み期間中の自習会を企画しました。興味のある方はリンク先をご覧ください。>>「中学・高校生のための自習会のご案内」
今日は朝8時半から「論語の素読」を行いました。最初に黙想し背筋を伸ばします。続いて前回までのおさらいをした後、今日は次の言葉を紹介し...
浅野です。英語読書会の第32回です。範囲はp.216, l.31から最後まで進みました。今回で最終回です。
- 更新日:
- 公開日:
浅野です。修学旅行分の補講です。
- 更新日:
- 公開日:
浅野です。修学旅行で抜けた分の補講です。もう一度現在完了を取り上げました。
- 更新日:
- 公開日:
浅野です。以前に何でも勉強相談会に来られた高3の方からクラス見学の申し込みを受けました。見学というよりも実際に中身に入ったほうがわ...
- 更新日:
- 公開日:
浅野です。中1のKさんには前回の流れを汲んで一般動詞の練習プリントをしてもらいました。ついでにvery muchとvery wellの違いなどにも注目しまし...
- 更新日:
- 公開日:
浅野です。賑やかなこのクラスも今回で春学期の最終回です。
- 更新日:
- 公開日:
浅野です。今回もリスニング、復習、長文読解に取り組みました。
- 更新日:
- 公開日:
浅野です。この日は山の学校に初めて来られる方の相談を受けました。数学が苦手で悩んでいるという高校3年生です。賛否両論はあるでしょうが...