福西です。 この日は、K君とは「21を3つの自然数の和に分解する場合分け」を、Y君とは「ブラフマンの塔」の問題(通称ハノイの塔)を一緒に考えました。
実は冬休みの間に発表会をしました。何人かの山の学校の先生方に参加していただき、非常に密度の高い発表会になりました。この場を借りてもう一度お礼を申し上げたいです。
冬休みが間に入りましたが、内容は昨年から連続して比較です。
福西です。新年早々の授業では、「設計図」を書いてもらいました。 みんな凛々しく、「こうしよう」「ああしよう」の意見が絶え間なく飛び出てくる90分でした。
福西です。 この日(12/16)は、箱を使って工作をしました。
この日もあっという間に時間が終わったと感じるほど充実した取り組みになりました。
福西です。今回は「クリスマス・リース(ツリー)を作ろう」。 制作の様子をギャラリーでご覧ください。