福西です。ユークリッド『原論』の第3巻にある、以下の命題を証明しました。 5/27 3.22 円に内接する四辺形の対角の和は2直角に等しい。 3.31 円において半円内の角は直角である。(直径の上に立つ円周角は直角である […]
今回はことばのゲームとしてもじぴったんを試してみました。
- 更新日:
- 公開日:
実は今回でこのクラスは一旦打ち止めになります。ご要望があれば再開いたしますので、その際はお問い合わせください。 0600ハリーポッター問題 0600ハリーポッター解答
今回は不定詞・動名詞という英語文法の花形とも言える範囲をしました。
品詞については学校で重点的に習わないかもしれないのでこちらで独自に学習を進めています。
- 更新日:
- 公開日:
福西です。 先週の推理クイズ「6つのりんご」の続きをしました。30分ぐらい考えて、「かごの中にりんごが1個ある」ということと、「最後の6人目がりんごを1個もらっている」ということが、両方同時に満たされる状況とは…? とい […]
- 更新日:
- 公開日:
後半は、和歌を今覚えているところなので、なじみを持ってもらおうと思い、実際に百人一首をしました。 ルールはおちらしではなく、競技かるたの方です。
福西です。 ほととぎす なきつるかたを ながむれば ただありあけの 月ぞのこれる 今日はこの和歌を覚えてもらいました。大徳寺実定という人の歌です。(人名の方は今は覚えなくていいです。かく言う私も知りませんでした。)
福西です。これまでの暗唱のおさらいをしたところ、だいぶ「完全合格」が増えてきました。クラスに「先生の前に行って、合格してこよう!」というブームが作れてきたように思います。始まる前に、私の顔を見るなり、「兵はさをもって立ち […]
福西です。 この日は、素話をしました。内容には『心臓をもたない巨人』というお話を選びました。
福西です。この日から、Rt君が新しくクラスに参加してくれました。 『騎士とドラゴン』(トミー・デ・パオラ作、岡田淳訳、ほるぷ社)という絵本を読みました。