- 更新日:
- 公開日:
こんにちは、上尾です。この日は「かず3年B」の最後の授業でした。前半には、かけざんパズルを、後半には生徒のひとりが用意してくれたゲー...
- 更新日:
- 公開日:
こんにちは、上尾です。「かず3・4B」のクラスはこの日が最終回でした。今回はいままでやってきた掛け算問題のファイナルバージョンを課題...
- 更新日:
- 公開日:
岸本です。前回はお休みでしたので、2週間ぶりのクラスです。今日は前回に課題として出した英作を解答しながら、これまで重点的に扱った文...
- 更新日:
- 公開日:
岸本です。早いもので、このクラスも2009年度を終えることになりました。単語や文法を中心に、英語に取り組んできましたが、その総決算として...
- 更新日:
- 公開日:
岸本です。とうとう冬学期最後のクラスとなりました。一人欠席の子がいたのは、とても残念でしたが、他の子らは最終回にふさわしい熱気で、...
- 更新日:
- 公開日:
岸本です。早いもので、今日で冬学期も終わりです。生憎の雨で、春先にしては肌寒く、お世辞にも最後を飾るとはいえないお天気でしたが、内...
- 更新日:
- 公開日:
かず5年のクラスでは、幾何学的な問題とコンパス・定規を使った工作をしていますが、その延長でH君の希望を聞き入れて、授業の最後にはひねも...
- 更新日:
- 公開日:
福西です。2/22の記録です。U君が先週(2/15)、帰り際にハノイの塔の歴史に興味を持ってくれたので、今週は『ブラフマンの塔』というプロトタイ...
- 更新日:
- 公開日:
福西です。2/15の記録です。先週(2/8)、『輪』についてのレポートをまとめてもらったので、この日からはまた新しい問題です(レポートの方はお...
山下です。下記の要領でギリシャ語・ラテン語春季集中講座を開きます。ふるってのご参加をお待ち申し上げます。古典ギリシャ語:3月16日...
- 更新日:
- 公開日:
浅野です。第一回何でも勉強相談会の様子を報告させていただきます。当日はあいにくの雨で、福西先生と私は誰も来ないのではないかと思いな...
山下です。授業というのではなくイベントになりますが、いつか小学生を対象として、『論語』の素読をやってみたいと思っています。一般的な...