- 更新日:
- 公開日:
何でも勉強相談会自学自習と言いますが、真剣に学ぶ者は誰もが道を求めてさまよいます。ゲーテも「努力する者は常に迷う」と述べました。幸...
- 更新日:
- 公開日:
将棋道場日時: 5月24日(月)16時~18時対象:小学生(山の学校会員以外の方も歓迎です)場所:山の学校の教室座主:百木漠(山の学校講師)※...
- 更新日:
- 公開日:
ひねもす道場次回のご案内をします。日時:5/10(月)16:00-17:30対象:小学3年生以上(会員以外も歓迎)※定員10名先着順場所:山の学校の教室...
福西です。4/16(初回)の記録です。このクラスには、A君、H君、K君の3人の生徒が集まってくれました。開口一番に「プラモデルは作る?」と聞...
- 更新日:
- 公開日:
岸本です。今日は単語の確認とアルファベットの復習、そして英語での自己紹介作成を行いました。
- 更新日:
- 公開日:
岸本です。今日は、漢字クイズと俳句作り、本の読み聞かせを行いました。
- 更新日:
- 公開日:
高木です。今日は授業の前半で先週の自己紹介文の清書をしてもらい、後半で次の取り組みに進もうと思っていたのですが、いざ清書を始めると...
- 更新日:
- 公開日:
福西です。もしお家にひねもすキットがあって、ハンドバッグの続きをしたい人は、以下の作業ができると思いますので、参考にしてください。...
- 更新日:
- 公開日:
福西です。今回は7名の参加者で、飛行機とハンドバックを作りました。 (PHOTO by 健哲先生)
- 更新日:
- 公開日:
福西です。このクラスは、百木先生と共担しています。前半は、百木先生の紹介と、「かずのクラスの約束事」をみんなで読み上げました。そし...
- 更新日:
- 公開日:
浅野です。Kさんは微分の世界へと足を踏み入れました。微分の定義はf'(x)=lim h→0の{f(x+h)-f(x)}/hです。ここから様々な関数を微分していきます。
- 更新日:
- 公開日:
浅野です。今回もYさんからの質問を紹介します。彼女の質問はどれもよく練られているので、この記事を読んでいる高校生がいたらいっしょに考...