- 更新日:
- 公開日:
9月のイベントをご案内します。いずれも無料のイベントです。お申し込み・お問い合わせはFAX・電話・email (taro@kitashirakawa.jp)にてどうぞ。※ ...
- 更新日:
- 公開日:
夏期講習というよりは、自習も含めた夏休み全般の報告になります。
- 更新日:
- 公開日:
夏期講習の報告です。
- 更新日:
- 公開日:
夏期講習の簡単な報告をさせていただきます。
- 更新日:
- 公開日:
浅野です。8月に開催された何でも勉強相談会の報告をさせていただきます。
- 更新日:
- 公開日:
百木です。遅くなりましたが8月23日(月)に行われた第6回将棋道場のご報告です。今回は夏休み特別企画ということで、将棋道場トーナメント大...
- 更新日:
- 公開日:
福西です。遅ればせながら、夏休み前に開いた前回のひねもす道場のレポートです。
福西です。当日の会の様子の写真です。今回は8組のご家族に取り組んでいただきました。前半はロボットの組み立てで、後半はプログラムでそ...
福西です。表題のイベントに当日ご参加いただきました皆様方、どうも有難うございました。 普通は小学生向けのイベントでロボットといえ...
- 更新日:
- 公開日:
山下です。昨日に続き、今日も英語の特講を担当しました。学年を問わず、各自にとっての既習事項を「日本語→英語」がすらすら正確にかける...
- 更新日:
- 公開日:
山下です。ブログの右帯下に講師のプロフィール紹介のコーナーがあります。記載については、それぞれの先生にお任せしています。9月から漢文...
今日は論語の素読をいたしました。以下の言葉をみなで復唱しました。「曹子(そうし)曰(いわ)く、吾(われ)日(ひ)に吾が身を三省(さ...