- 更新日:
- 公開日:
浅野です。英語を書く際に節や区などの文構造はかなりしっかりとしてきました。間違えるときでも何かおかしいと感じられるようになっていま...
- 更新日:
- 公開日:
岸本です。今日は、マッチ棒パズルと各自の課題に取り組みました。
- 更新日:
- 公開日:
岸本です。今日は、会話表現と英作文を主として行いました。
- 更新日:
- 公開日:
岸本です。今日は前回の続きとして、無生物の擬人化とそれらによる「勝負」を、自分なりに表現してもらいました。
- 更新日:
- 公開日:
岸本です。先週は行えなかった『オオカミ王ロボ』の読解を行い、第二章まで読み終えました。
浅野です。この日で春学期の最終回でした。ともかく一つの作品が完成することを願います。8月の中旬に発表会をすることになりました。どうな...
- 更新日:
- 公開日:
浅野です。中1のKさんは学校で一般動詞まで一気に教科書を進んだそうです。そのため一般動詞が何かわからないと言っていましたが、いろいろ...
- 更新日:
- 公開日:
浅野です。学校の試験の結果を報告してくれた人が何人かいました。
- 更新日:
- 公開日:
浅野です。現在完了については前回で一通りのことを伝えられたので、今回は復習と長文読解をメインにしました。
- 更新日:
- 公開日:
浅野です。「~してはじめて…」といった典型的な英語構文にはピンと来るようになっています。そこまで来ると文の骨格は作れます。あとは語...
- 更新日:
- 公開日:
浅野です。6月の何でも勉強相談会の報告です。この日は3名の参加でした。ちなみに7月は4日と25日の2回あります。どちらも月曜日の18:30~21:30です...
- 更新日:
- 公開日:
岸本です。久しぶりに、生徒さん二人が元気にそろったクラスになりました。今でもそうですが、これから暑くなりますので、体調には一層気を...