- 更新日:
- 公開日:
岸本です。リスニングと単語の確認、そして文法の復習の三本柱に、今日も取り組みました。
- 更新日:
- 公開日:
岸本です。最近寒さが身に応えますが、今回読んだ『人間失格』の場面では葉蔵の「不幸」がさらに陰惨になっていくという、別の意味で「寒さ...
- 更新日:
- 公開日:
今回も「洛神賦」のつづきを読み、ようやく最後まで読み終えました。
- 更新日:
- 公開日:
百木です。経済学入門は、相変わらずUさん、Koさん、Iさんの三人の生徒さんでわいわいと議論をしながら盛り上がっています。前回の授業では、...
- 更新日:
- 公開日:
百木です。先月、先々月は個人的な忙しさにかまけてほとんどブログを書けておりませんでした。亮馬先生に送っていただいていた写真があった...
- 更新日:
- 公開日:
百木です。昨日の将棋道場は大盛況でした。初参加の3人を含めて、20人くらい来てくれたのではないかと思います。また昨日は年長さん組のお母...
岸本です。今日はフランス革命の続き、ナポレオンの時代とその後のウィーン体制について話をしました。
- 更新日:
- 公開日:
岸本です。今回、生徒さんは見事ドリルを終わらせることが出来ました。本当にお疲れ様です。しかし、生徒さんは休む間もなく、次のドリルに...
- 更新日:
- 公開日:
岸本です。今日、春・秋学期の単語の総復習を二人とも見事に終えてくれました。それ以外にも、リスニングと文法の復習を行いました。
- 更新日:
- 公開日:
岸本です。最近インフルエンザが流行っているようですが、このクラスもその影響でしょうか。今日はお休みが多いクラスでした。前半はことわ...
- 更新日:
- 公開日:
岸本です。長らく取り組んできた『ガリバー旅行記』の「小人の国」を、今日のクラスで読み終えることが出来ました。後半は、その感想文に取...
- 更新日:
- 公開日:
浅野です。Kさんは数学の全範囲の復習をして、もう数学に関して思い残すことはないといった状態です。微分積分も一通りの作業はすっかり身に...