- 更新日:
- 公開日:
福西です。 俳句の題材を探しに少し外に出ました。私は上のモミジを見に行こうと思ったのですが、「今日は下に行きたい!」というので、山道を下って行きました。細い竹、松ぼっくり、松かさがクルクルと舞うことや、見上げたモクレンの […]
福西です。先月のことになりますが、『原論』第3巻の最後にある命題36と37を証明しました。これで第3巻をひとまず読み終えたことになります。中学3年生のR君に、改めて拍手を贈りたいと思います。
浅野です。 模試の結果が返ってきて、先週の手応えには少し及ばなかったものの、最低限の目標は達成できていました。
浅野です。 定期テストの攻略法である教科書の暗記の助けになるよう、教科書からそのまま単語や文を出題したプリントを渡しています。
浅野です。 引き続きプラトンの描くソクラテスに注目しました。
浅野です。 一次不定方程式の特殊解を見つけるために用いるユークリッドの互除法の裏技を検討しました。
福西です。今日はA・Bクラス合同で、「ダンボール祭」を開きました。テーマは「中に乗れるもの」。ということで、ジャンボ機を作りました。「えー、もうあと~分!?」と、たえず時間を惜しんでくれていました。最後には、できあがった […]
浅野です。 今学校で習っている文法事項の習得に力を入れました。
浅野です。 カルカソンヌでは過去最大の面積まで広がりました。
浅野です。 いつも冒頭にしている課題にあるなしクイズが含まれていて、それを解くのに盛り上がりました。
福西です。 F.Y.君がお家で作ってきてくれた作品を、披露させていただきます。
福西です。 この日(10/27)は、ペーパークラフトで飛行機を作りました。