福西です。 3年生のYuwa君は、先週、「集合」(学校がかなり先取りして進んでいる)の問題をしていたので、その復習範囲として、場合の数や確率のプリントをしておさえました。そのあと、しつこく(毎週の課題として)二次関数の復 […]
浅野です。 おすすめの参考書はないかと尋ねられました。
福西です。今日もいろいろなものを作りました。主に男の子は空き箱工作が中心で、女の子は米粉ねんどでクッキングを楽しみました。
浅野です。 先月にこのクラスで練習したことを一定模試で発揮できました。
浅野です。 英語は練習量が勝負だという側面が強いです。
浅野です。 ゴールデンウィーク休みをはさんだことですし、作文をしてもらいました。
浅野です。 大きな文法項目は十分に理解できているので、細かな感覚を磨いています。
福西です。 この日は、以前作ってくれた俳句を返した後、『八歳の童、孔子と問答のこと』(宇治拾遺物語、巻十二・十六)という文章を読みました。
- 更新日:
- 公開日:
福西です。 2年生は硬貨を使った位の計算、3年生は大きさ比べの問題を解きました。
福西です。 今日の和歌は、七福神の宝船に書かれている回文歌です。