- 更新日:
- 公開日:
福西です。遅ればせながら、冬学期からもよろしくお願いいたします。 初回は、前学期に少しだけ残っていた『イソップ物語』(小学館)を読み切りました。これで全部で39編のお話を読んで知ったことになります。そこでふ […]
- 更新日:
- 公開日:
福西です。 モータードライバーの自作の続きです。R君が第1号で完成しました!
- 更新日:
- 公開日:
数列はシグマが登場するあたりから俄然難しくなります。
- 更新日:
- 公開日:
基礎英語1には毎月終わりにちょっとしたテストがついています。
- 更新日:
- 公開日:
難しい図形問題の続きです。
- 更新日:
- 公開日:
今年最後の回なので無理はせず、これまでに出題したパズルにじっくり取り組みました。
- 更新日:
- 公開日:
今回から本文に入りました。1回で1章を目安にしています。
今回で今年は最後です。春休みに発表ができればと考えております。
- 更新日:
- 公開日:
学校の定期試験の結果を報告してくれた生徒がいました。
- 更新日:
- 公開日:
1週間休みを挟んだので久しぶりに感じました。
- 更新日:
- 公開日:
学校の定期試験については、「よくできた」という声と、「あまりできなかった」という声が聞かれました。どちらにしてもよく見直しをして、自分がどこまで理解できているのかをはっきりさせておくことが重要です。
- 更新日:
- 公開日:
新学期になったので、いつもの間違い探しと迷路に加えて数字の計算を取り扱うパズルを導入しました。