山の学校 weblog

山の学校は小学生から大人を対象とした新しい学びの場です。子どもは大人のように真剣に、大人は子どものように童心に戻って学びの時を過ごします。

ことば2年(水曜日)

福西です。今回はほとんど素話で、『オルペウスとエウリュディケ』の話をしました。日本ではほとんど知られることはありませんが、西洋では...

かず5年生(木曜日)

福西です。3回目の昨日は、「箱つめパズル」「かけ算ロジック」「11×11~16×16の暗記」をしました。今学期はかけ算三昧です。箱つ...

4/23 しぜんD

高木です。今日はKちゃんが「しぜん日記」を二枚も書いてきてくれていました。一枚には、ツツジをみつけて、ミツをなめたことを、もう一枚...

4/22 かず(小2)

岸本です。今日は、迷路に間違い探し、パズルをメインに行い、残りの時間はドリルをやってもらいました。一つ連絡です。今日ドリルについて...