福西です。今日の写真をアップいたしました。(こちら>『カプラであそぼう』) 次回は、4月19日(土)10:00~11:30を予定しています。その時には1つ学年が上がっていますね! 気分新たに、元気なお顔を見せてくれると嬉 […]
このJ.S.ミル『自由論』も終盤に差し掛かってきました。
前回は油断をしていたので私立高校の過去問で思わぬ苦戦をしました。このままでは終われないので、入試直前にもう一度過去問に挑戦しました。
前回に初めてやったThe Magic Labyrinthが忘れられないようで、今回もしました。
前々回にことわざクロスワードをもう一度したいということになりました。以前に新しいクロスワードはないかと聞かれたこともあったので、新作を用意してきました。
いよいよ最終章に突入しました。 0219ハリーポッター問題 0219ハリーポッター解答
- 更新日:
- 公開日:
福西です。 『虚数の情緒』(吉田武著、東海大学出版会)を読んでいます。最近のスタイルでは、語学のクラスをまねて、予習範囲を決め、毎週ごとに担当の方に発表してもらっています。4月からコツコツと300ページまで読み進みました […]
- 更新日:
- 公開日:
福西です。「かず1~5年」クラスの所感を述べます。 「電線の上にカラスが羽とまっていました。鉄砲で1羽撃ち落としました。さて電線の上には何羽いるでしょう?」 最初に言いますと、これは引っかけ問題です。頭で考えすぎて現実に […]
石原千秋『読者はどこにいるのか 書物の中の私たち』(河出ブックス、2009年)からおもしろそうな部分を抜粋して検討しました。