- 更新日:
- 公開日:
こんにちは、村田です。八月三十日から漢文入門を開講しています。第一回目参考書と辞書の紹介をし、まずは返り点の付いたものからというこ...
- 更新日:
- 公開日:
こんにちは上尾です。二回目のクラスでは、詩の鑑賞の後に、自分たちでも詩を書くことに挑戦しました。
- 更新日:
- 公開日:
こんにちは、上尾です。9月1日より秋学期が始まりました。今期の「ことば3年」のクラスでは、「書くこと」に重点をおきたいと考えていま...
- 更新日:
- 公開日:
高木です。夏休みの間に書きあげてきてくれた『ガリバー旅行記』の続編は、一言で言うと、M君、H君、それぞれ、とてもよく書けていました。
- 更新日:
- 公開日:
昨日今日と台風が近づいていましたが、たいしたことなく過ぎ去ってくれました。これで暑さも和らいでくれれば、言うこと無しなのですが。し...
- 更新日:
- 公開日:
山下です。英会話をするにせよ、英文で手紙やメールを書くにせよ、問われるのは基礎の力です。逆に、基礎を固めると、インターネットの情報...
- 更新日:
- 公開日:
浅野です。この秋学期からは新しく高2のIさんが参加するようになりました。このクラスの生徒たちは進度がバラバラなので、それぞれに相応し...
- 更新日:
- 公開日:
浅野です。春学期は主に英語の構文の習得に励んできました。もう英語の構造はかなり把握できるようになっています。そうなると読解に関して...
- 更新日:
- 公開日:
浅野です。長い夏休みを経て秋学期が始まりました。といっても春学期の最後に予告しましたように、夏休み中も勉強相談会や自習時間、夏期講...
- 更新日:
- 公開日:
浅野です。夏休みを経ての再開です。英語はしばらく触れていないと感覚が鈍りがちですが、夏期講習や夏休みの宿題で英語に関っていたのでし...
- 更新日:
- 公開日:
浅野です。夏休みも終わり、秋学期が始まりました。みな元気にやって来たことがうれしいです。今回は初回なので今学期の大まかな予定を立て...
- 更新日:
- 公開日:
岸本です。先週お休みした生徒さんも、今週は出席し、本格的に秋学期もスタートしました。今日は単語の確認と、それぞれの課題を行いました。