- 更新日:
- 公開日:
単語には自信を持ってくれていることの裏返しとして、文法に不安があるようです。
- 更新日:
- 公開日:
一人の生徒に確率の問題を一通り渡すと、完璧といってよい出来でした。
- 更新日:
- 公開日:
将棋を使ったいろいろな取り組みをしています。
- 更新日:
- 公開日:
先週の作文を完成させ、読み合わせをしました。
- 更新日:
- 公開日:
今回も準動詞(不定詞・動名詞・分詞)の練習をしました。
- 更新日:
- 公開日:
ハリーが聞くに耐えなくなってハッフルパフの人たちのところに姿を見せます。 0926ハリーポッター問題 0926ハリーポッター解答
- 更新日:
- 公開日:
夏休みの間に先のほうまで読み進められたということで、進めるだけ進みました。
- 更新日:
- 公開日:
今回は9月2日の補講で、『史記』廉頗藺相如列伝のつづきを読みました。
- 更新日:
- 公開日:
福西です。 Yu君が、以前考えた「1000個の豆電球」の問題(>こちらの記事)について、答案を仕上げてきてくれたので掲載します。
- 更新日:
- 公開日:
福西です。この日は、ひさびさに「論理パズル」をしました。
- 更新日:
- 公開日:
福西です。 この日は、以前提出してくれた夏休みの宿題の返却と、そこでうっかり私の説明が足りなかった問題の補足をしました。