 
		
				
			
			
			
			このクラスではおよそ学校での進度に合わせながらも、時にはそれ以上の内容も盛り込んでいます。			
			
		 
							 
	
	
				
			 
		
				
			
			
			
			毎回ことばに関する問題をプリント3枚ほどしています。			
			
		 
							 
	
				
			 
		
				
			
			
			
			先週は近代から現代への移行を個人というミクロな観点から描写しましたが、今週は集団形成というマクロな視点から考えました。			
			
		 
							 
	
				
			 
		
				
			
			
			
			この日にその場で学校でもらった難しい構文の解説をしてほしいと言われたので、それをしました。			
			
		 
							 
	
				
			 
		
				
			
			
			
			春から始めて文法事項も一通り学習し終えたので、今はクマのプーさんの読解と範囲を決めない和文英訳の練習をしています。			
			
		 
							 
	
				
			 
		
				
			
			
			
			中3生からの要望を受けて数学のクラスを始めました。			
			
		 
							 
	
				
			 
		
				
			
			
			
			定期テスト対策は範囲の単語・熟語を覚えることから始めます。