- 更新日:
- 公開日:
山下です。前川先生のクラスをご紹介します。「やまびこ通信」用にご本人が書かれた案内文です。前川 裕 ラテン語初級購読・ラテン語入門(初...
8月末に恒例の「ラテン語の夕べ」を開催します。概要は次の通りです。「ラテン語を楽しもう!」~退屈している暇はありません!~ (無料)...
- 更新日:
- 公開日:
山下です。小学校高学年のときに、TVのCMでカルピスのつづりが CALPIS となっていた(KARUPISU でない)ことにショックを受けたことがあります。中...
山下です。山びこ通信に書いた原稿をアップしました。>>「勉強が出来る」ということ
山下です。初級クラスがスタートします。ご参加をお待ちしています。詳細はこちらをご覧ください。
- 更新日:
- 公開日:
山下です。小1のことばのクラスは仲の良い友だち同士で、楽しく勉強しています。漢字はまだ習っていないとのこと。でも、やる気満々です。...
今学期最後の授業では、1節と半分進みました。前回からの流れで、キケローの文学賛歌が続きます。アルキアースこそ文学の代名詞であり、も...
- 更新日:
- 公開日:
山下です。以下、例によって自分用の覚え書きです。--今日はMちゃんが絶好調。カウンターでいきなり「小6用の漢字」を貸してくれと言う。授業...
山びこ通信7月号が刷り上りました。ご一読くだされば幸いです。(pdf形式)巻頭記事 『「勉強が出来る」ということ』 山下太郎クラスだよ...
山下です。『牧歌』第6歌の冒頭です。以下、授業用のメモ。Prima Syracosio dignata est ludere uersunostra, neque erubuit siluas habitare, Thalia.Cum canerem reges et proeli...
- 更新日:
- 公開日:
山下です。昨日の授業メモ。英検2級の問題演習。1)文法・語彙の選択問題。→正解を出すだけでなく、不正解の選択肢にも目配りする。未知の...
- 更新日:
- 公開日:
山下です。覚え書き:1)1週間の出来事の中で、楽しかったこと、嬉しかったことを口頭で紹介。2)そのことを紙に書いてみる。3)紙に書い...