山下です。今日は、7節の途中から9節の終わりまで読みました。「カトーはいかに立派に息子の死にたえたか!」というフレーズ。練習問題で...
- 更新日:
- 公開日:
山下です。水曜日は、異なる学年の生徒を一度に教えています。教材は、中学の英作文です。それぞれのレベルに応じて課題が見つかります。正...
- 更新日:
- 公開日:
山下です。中1の英作文総復習をしましたが、ごく僅かの凡ミスを除き、パーフェクトでした。負荷をかけるつもりで、日本文を見て英文をスラス...
- 更新日:
- 公開日:
山下です。今週は、テキストにいくつか空所を設け、穴埋めもしてもらいました。音読、穴埋め、ひらがな→漢字の3つです。課題に取り組むの...
昨日、栄えある”ジュニアフォレスターズ”は秘密の森手前の森の手入れに出かけました。いつもながら誰もが夢中になれる場所でした。私も時...
- 更新日:
- 公開日:
山下です。小1のことばでは、ひらがなを漢字に直す練習を少しずつ取り入れています。今回は、幼稚園時代の俳句を漢字に直す練習です。プリン...
- 更新日:
- 公開日:
浅野です。こちらのクラスもはじめましてということになります。下村(昭)先生から引継がせていただきました。このクラスはもう高校生とい...
- 更新日:
- 公開日:
このクラスでははじめましてということになります。山の学校の講師をしている浅野と申します。1月から新しく担当させていただくことになりま...
- 更新日:
- 公開日:
山下です。中1の2学期、3学期で学ぶ内容の復習をしました。例のごとく、日本語→英語に翻訳する練習ドリルです。どちらもほぼ満点ですが、ど...
- 更新日:
- 公開日:
山下です。音読と漢字の練習をしました。教材は、ひらがなだけの劇の脚本を使いました。
山下です。2月に入り、水曜日のキケローのクラスは参加者の都合のため、お休みしています。金曜日のクラスは、文法の復習をしています。ウェ...
- 更新日:
- 公開日:
山下です。高3のクラスですが、中1の生徒も参加し、一緒に中1レベルの作文を総復習しました。高3生は、志望校の過去問も解いてもらい、解説し...