- 更新日:
- 公開日:
浅野です。 秋学期から継続している生徒は、定期テストでミスさえなければ満点も夢ではなかったという結果を報告してくれました。
- 更新日:
- 公開日:
浅野です。 定期テストも終わったので京都府立高校の過去問のほうに戻りました。
浅野です。 先週は直前に数1の定期テスト予想問題を解くという対策をしたので、本番では手応えがあったとのことでした。
浅野です。 定期テストが終わったので、今後の参考に見せてもらいました。
浅野です。 「ことば」からは少し離れますが、手を動かして素直に実践してみるという光景が見られました。
- 更新日:
- 公開日:
浅野です。 次の発表原稿を作る際に、過去の発表原稿を参考にしました。
浅野です。 学校の定期テスト直前だったので、その範囲の復習をしました。
浅野です。 「あなたの隣に座ってもいいですか」といったような、シンプルな内容を英語で表現してもらうという宿題を続けています。
- 更新日:
- 公開日:
福西です。 授業の後半は、絵本を読みました。今回は、『黄泉のくに』(谷真介/文、赤坂三好/絵、ポプラ社)という本です。
福西です。 前回に引き続き、「寿(いのちなが)ければすなわち恥多し」(荘子)の後半を暗唱しました。