0124 かず1〜2年 公開日:2018/01/25 小学かず 浅野です。 左右対称を美しいと感じる感覚は大事です。 シルエットパズルでは左右対称に考えてスムーズに解けました。デタラメに考えると難しい問題でも左右対称という軸を導入すると見通しがよくなります。 クラスの終わりには次のクラスのために小さな机とイスを片付けました。その際に19脚あるイスを3列に並べて収納します。これを6脚、7脚、6脚と左右対称にしてくれていました。前回も前々回もそうしてくれていたので、偶然ではなく意図してのことです。その美的感覚が数学的センスに通じているような気がしました。 関連記事 かず2年生5/21 かず2年生かず5年生(木曜日)かず1~2年A(12/11)かず4年B(1214)(2) 投稿ナビゲーション 0117 かず1〜2年0131 かず1〜2年