「小学ことば」の記事一覧
浅野です。 前回に要望の声を聞いた組立漢字を出題しました。
- 更新日:
- 公開日:
浅野です。 今年度の初回で見学者もいたことから、自己紹介シートを書いてお互いに質問しました。
福西です。かなり以前の記録になりますが、記録のために書き残しておきます。 (記憶違いで、日と内容とが前後しているかもしれませんが、ご容赦ください) 2015/2/17 この日は梅が咲いていました。
福西です。 遅くなりましたが、昨年度、ことば1~2年Aクラスで作ってくれた、A君の俳句をご紹介します。
福西です。 遅くなりましたが、2年生(昨年度)のE君の俳句をご紹介します。 (以前紹介した、Sちゃん、Rちゃん、M君の俳句は「こちら」にあります)
- 更新日:
- 公開日:
福西です。今学期もよろしくお願い致します。 初回の今日は、作文を書いてもらいました。題材は春休みのことです。
浅野です。 自分たちで作った推理小説を製本して完成させました。
浅野です。 自分たちで作った本の最後の確認をしました。
福西です。 この日も暗唱のおさらいを重ねました。今回はクイズ形式のプリントを用意しました。書いて、間違えて覚えている部分が見つかれば、正してもらいました。 それをした後に、紙芝居を読みました。 『ぬまのぬしからのてがみ』 […]
- 更新日:
- 公開日:
福西です。素話をしました。 ギリシャ神話より。ペガススとベレロポンという英雄のお話です。1年生たちと、「自分やったらこうする!」と盛り上がりました。
浅野です。 4つの二次熟語がうまくできるように真ん中の空白に漢字を入れるという、定番のパズルをしました。
浅野です。 百人一首かるたを今年初めて触りました。