「中学英語」の記事一覧
- 更新日:
- 公開日:
岸本です。お久しぶりです。今日はいつもの単語テストと会話に加え、文法についての勉強もはじめました。3週間ぶりだったためか、宿題を忘...
- 更新日:
- 公開日:
岸本です。今日も、単語の確認と英語の会話表現について勉強しました。
- 更新日:
- 公開日:
岸本です。今日は、生徒さんが新しく学校でもらった教科書を見せてくれました。やはり新しい教科書は良いものだったのでしょう。嬉々として...
- 更新日:
- 公開日:
岸本です。今日から山の学校でも、新年度の始まりです。つい先日中学校に入学した生徒さんと一緒に、初めて本格的に習う英語を勉強していこ...
- 更新日:
- 公開日:
浅野です。Kさんはまだ学校の定期テストを返してもらっていなかったので、見直すことはできませんでした。この一年で一通りのことはできたと...
- 更新日:
- 公開日:
岸本です。今日でこのクラスも最後です。本日は単語の確認のまとめと、英検5級の問題を解いてもらいました。
- 更新日:
- 公開日:
浅野です。Kさんは一通りの文法事項を学習し、また学校の定期テストの範囲も理解できるようです。そうは言っても実はわかっていなかった箇所...
- 更新日:
- 公開日:
岸本です。今日は、いつもの単語の確認とリスニングを行った後、これまでの復習として英検5級の筆記問題を解いてもらいました。
- 更新日:
- 公開日:
浅野です。Kさんは最低限の文法事項を習得してくれたようです。学校の教科書の本文も、ややこしい箇所をたまに質問してくれましたが、自力で...
- 更新日:
- 公開日:
浅野です。Kさんは文法書1冊全体を理解できているかの確認テストの答え合わせから始めました。夏休み明けには全く白紙に近い状態だったのに、...
- 更新日:
- 公開日:
岸本です。今日は単語の確認とリスニング、そしてテスト対策の一環としての過去形について勉強しました。
- 更新日:
- 公開日:
浅野です。Sさんからはこの本文中の”help”がよくわからないと言われました。そう、前回の記事でも触れた使役動詞のhelpです。怪しい箇所をピ...