山の学校 weblog

山の学校は小学生から大人を対象とした新しい学びの場です。子どもは大人のように真剣に、大人は子どものように童心に戻って学びの時を過ごします。

「中学英語」の記事一覧

0524 中学英語1~2年

基礎英語1の世界にも慣れてきて、ストーリーを楽しむ余裕が出てきました。年齢や職業について質問・応答するという今週のテーマのために仕方ないにしても、姫ぴょんが激しいことになっていたのがおもしろかったです。

0510 中学英語1~2年

そろそろ学校の定期テストだという声が聞かれました。学校の定期テストに関しては学校での授業をよく聞いて、配布されるプリントや指定される問題集をしっかりとやることです。そして教科書を音読するなどして覚えるくらいになればかなり […]

4/17 中学・高校英語

このクラスも、いよいよ春学期が始まりました。 今年度、このクラスは中学二年生が二人、高校生が一人という構成になりました。 クラスを担当する岸本です。 今日は、春学期のクラスの進め方を確認した後、英単語のしりとりをやってみ […]

3/13 中学英語

岸本です。   いつも通り、リスニングと単語を終えた後、前置詞の問題を解いて、今年度の文法のまとめとしました。