「つくる」の記事一覧
- 更新日:
- 公開日:
福西です。この日は、段ボールを使った自由工作をしました。 サッカーの話題から、AちゃんとS君はPKゲームを作りました。M君はピンボールを作りました。
福西です。 この日は、3人で竹とんぼを作りました。 (最初の時間はChi君は船の続き、T君はホットボンドの玉、R君はヘリコプターを作りました)
福西です。 最近、ひねもすをプラモデルのような「組み立て」に特化して導入しました。今日は戦車と剣を作りました。(T君とR君) Chi君は引き続き、船をわりばしで組んでいます。層が5段目になりました。船底と、舷側の肉付けが […]
福西です。 Aちゃんは家で作っているエンジェルクレイ(スクイーズ)の続きを、M君とS君はひねもすをしました。今回のひねもすは、プラモデル調にできるように、組み立て書を用意しました。
福西です。 この日は、Chi君は船の続きを、Ryo君とTo君はひねもすをしました。
福西です。 この日はひねもすをしました。 M君はマジックハンドを、S君は恐竜の続きを、Aちゃんはお兄ちゃんの誕生日に写真立てを作りました。
福西です。 今日はカプラを用意しました。Ryo君はバベルの塔、To君はピタゴラスイッチに取り組みました。 Chi君は、以前から作っているわりばし戦艦の続きをしました。
つくる1年・2年担当の山中です。 今年度はつくる1年、つくる2年をそれぞれ開講しますが、初回は1・2年生合同で行いました。 (次回は1年生が4月26日、2年生は5月10日です。) まずはフィルムケースがあったのでいくつか […]