「つくる」の記事一覧
福西です。以前(9/10)でひねもすをしたのですが、その時のパーツで、H君がおうちで「変形ロボ」を作ってきてくれました。 (ひねもす道場の時に、お披露目してくれました^^)
福西です。Aクラスでも、Bクラスでしたダンボールの剣を作りました。(剣ができた人は盾も^^) その日の様子をギャラリーでご覧下さい。
福西です。この日はダンボールを使って、かっこいい武器を作りました。カッターナイフの使い方も説明し、ガムテープのちぎりかた、貼り方、またセロテープとの使い分けがだいぶ上手になりました。 (今日作った、「盾つき […]
福西です。 このクラスは、1年生のT君とマンツーマンです。秋学期の初回は、ひねもすでロボットを作りました。 (モスパンチで穴あけに挑戦中)
福西です。8/27の記録です。 秋学期の初回であるこの日は、「ダンボール祭」をしました(^^)。多くは語りませんが、充実した一日でした。ギャラリーをぜひご覧下さい。
福西です。この日は「つくる」クラスの今学期最終日。「ビー玉一つからどのような世界が膨らむか?」というテーマで、「スライダー作り」に取り組みました。 ビー玉が意外と速く転がって、まさにスリリング! ある生徒は […]
福西です。今回のつくるクラスでは、「材料を調達する」ところから取り組みました。 ダンボールで何かを作ることはワクワクすることです。けれどもそれが、「ダンボールがある時にしかできない」と、そのようにもし生徒 […]
福西です。これまでの様子を振り返ろうと思い、撮ってきた写真をアップします。いつもこんな感じのことをしている、ということが伝われば幸...