「お知らせ」の記事一覧
- 更新日:
- 公開日:
山下です。 渡辺先生のフランス語講読は2種類あります。 「フランス語講読A」「フランス語講読B」(渡辺) 講読Aはベルクソンの哲学的内容のフランス語を読んできました。 ベルクソンは日本語訳を読んでも難しく感じますが、フラ […]
- 更新日:
- 公開日:
山下です。 山の学校には大人向けクラスがたくさんありますが、シェイクスピアのソネットを読むクラスはユニークです。担当は坂本晃平先生。 このクラスでは、毎回シェイクスピアのソネットを一つ取り上げ、先生が独自の解釈を披露され […]
- 更新日:
- 公開日:
山下です。 英語特講と勉強相談会の参加者を募集しています。 それぞれ毎月1回実施しています。ご都合にあわせてお申し込みください。 >>2021年度春学期「英語特講」「勉強相談会」参加者募集
好評につき、3月に次いで第二弾の開催となったガイダンスも、残り二つとなりました。 今回も大変嬉しいことに、ガイダンスに参加された上でクラスを受講して下さる方が多数いらっしゃいました。 百聞は一見にしかず、といえるのかもし […]
- 更新日:
- 公開日:
山下です。 フランス語講読と日本文化論のガイダンスが近づいてきました。 6/6(日)13:00〜14:20 に「フランス語講読」、6/7(月)に18:40〜20:00 「日本文化論」のガイダンスがあります(無料)。 >> […]
- 更新日:
- 公開日:
毎週日曜10:30〜11:50に開講中の「フランス語講読B」では、次の二つのテキストを、1セクションごとに交互に読んでいくこととなりました。 どちらもフランス国内でベストセラーとなった作品だそうです。 ①Romain P […]
- 更新日:
- 公開日:
(追記2021-06-02:こちらのクラス記事内およびタイトルで、6月4日開講」としておりましたが、その後調整の結果、6/11〜7/23の開講となりました。以下の記載も訂正済みです。) 5月のガイダンスを経て、「現代世界 […]
- 更新日:
- 公開日:
本日、2021年5月27日、「ギリシア・ローマの歴史を読む」クラスがスタート致しました。 1週間前に行われたガイダンスに参加された皆様、全員がお申込みになり、早速活気に満ちたクラスになった模様です。 「いやぁ、こんなに進 […]
- 更新日:
- 公開日:
2021年5月27日現在、クラスガイダンスも残り3つ。 5月28日は「ドイツ語初級/ドイツ語講読」クラス 6月6日は「フランス語講読」クラスと、語学クラスが続きます。どうぞお見逃し無く!!! さて、表題に書きましたのは、 […]
- 更新日:
- 公開日:
山下です。 明日はドイツ語のガイダンスがあります(無料)。 ふるってのご参加をお待ちしています。 >>ドイツ語のガイダンス
- 更新日:
- 公開日:
中高生には現在、通常クラスの他に、毎月1回実施している「英語特講」「何でも勉強相談会」という講習会がございます。 ≫2021年度春学期「英語特講」「勉強相談会」参加者募 勉強で、ちょっと不安を感じたとき、その都度申し込め […]
「基礎的な英語力の点検と、キリスト教に関する入門的な知識の獲得を目指す講座」として、塩川礼佳先生ご担当により、今学期新規開講となったのが「教養英語」クラスです。 出だしの様子がこちらにまとめてあります。 >> […]