「お知らせ」の記事一覧
ギリシャ語中級Aクラスでは、2018年から読み進めてきた ヘーロドトス A. L. Barbour, Selections from Herodotus. を読み終えたら、次にマールクス・アウレーリウス『自省録』の講読を […]
- 更新日:
- 公開日:
山下です。 4/2(土)の夜、古典語の夕べを開催します。 「ギリシャ語の夕べ」(18:00-19:30) 講師:広川直幸 古典ギリシャ語へのいざない これから古典ギリシャ語を学び始める人を対象に、まず、教科書に書いてない […]
- 更新日:
- 公開日:
4月2日(土)の単独講座「古典語の夕べ」(zoom開講)は、山下太郎先生(山の学校代表)による「ラテン語の夕べ」、広川直幸先生による「ギリシャ語の夕べ」の二本立て。 どちらも漠然と西洋古典に関心を持つ方や、ギリシャ語、ラ […]
山下です。 下記の要領でオンラインの「ラテン語の夕べ」を開催します。 場所 zoom 日時 4/2(土)20:00-21:30 講師 山下太郎 内容 「ラテン語と西洋古典文学」 格言をいくつかご紹介しながら基本的なラテン […]
小学生対象の恒例イベント、「将棋道場」。 トーナメント戦を行ったあとは、残った時間で、自由対局をしたり、指し手について学び合う時間もあります。 >>3/28(月)イベント「将棋道場」(小学生対象)開催! 山の […]
- 更新日:
- 公開日:
ガイダンス期間の最終日には、吉川先生の3科目、中島先生の1科目のガイダンスが行われます。 今回は中島先生担当のガイダンスをご紹介致します。 その名も「日本文化論を読む」クラス。 最新のクラス便りに、「真面目に『世間話をす […]
- 更新日:
- 公開日:
ガイダンス期間の最終日には、吉川先生の3科目、中島先生の1科目のガイダンスが行われます。 今回は吉川先生担当のガイダンスをご紹介致します。 3/25(金) 「現代世界史」(吉川弘晃)18:40〜20:00 一研究者として […]
- 更新日:
- 公開日:
ガイダンス日程も残り少なくなってきました。 3/24には下記のガイダンスがございます。 いずれも山の学校ならではの、注目のクラスです。詳しくは各クラス名よりリンクを御覧くださいませ。 ガイダンスは開始直前までお申込みを受 […]
- 更新日:
- 公開日:
3/23(水)のガイダンスは2つ! いずれも関心が集まっております。おすすめのクラスです!(参加お申し込みはこちらから) 3/23(水)18:40〜20:00(zoom参加可能) 「韓国語初級」(高 周煥) 韓国語講師と […]
- 更新日:
- 公開日:
3/22(火)のガイダンスは2つ! いずれもお申し込み頂き、関心が集まっております!(参加お申し込みはこちらから) 後者では、チラシ内に掲載しておりませんでしたが ラテン語初級講読A(パエドルスによってラテン語韻文化され […]
- 更新日:
- 公開日:
「ギリシャ語上級」クラスでは、2019年9月から読み進めてきた、エウリーピデース『バッカイ』を2年半ほどかけて読了したそうです。 2022年4月からは、ソポクレス『オイディプス王』を読み始めます。 これまでそれなりに読ん […]
好評のガイダンスウィークが続きます。 3/21(月)は、次のガイダンスが開催(要申込・参加無料・zoom対応!) それぞれの詳しい内容は、クラス紹介ページへのリンクを御覧ください! 3/21(月) 「現代ギリシア語初級文 […]