山の学校 weblog

山の学校は小学生から大人を対象とした新しい学びの場です。子どもは大人のように真剣に、大人は子どものように童心に戻って学びの時を過ごします。

「お知らせ」の記事一覧

お勧めのクラス『フランス語講読A』アンリ・ベルクソン『創造的進化』講読

こちらのクラスでは、9月からアンリ・ベルクソン『創造的進化』の講読を開始しました。 担当講師に伺ったお話では、読了までに1〜2年はかかるであろうとのことですので、まだまだ先は長いです。 今からでも十分間に合いますので、フ […]

11/12(土)はラテン語の夕べスペシャル

山下です。 文化の秋です。11月は特別講師をお迎えし、下記の要領でラテン語の夕べスペシャルを実施します。 ライブ参加できない方は、録画視聴受講が可能です。(ライブ参加の方も後で録画視聴可能) 日時: 11月12日(土)1 […]

10/22古典語の夕べ

山下です。 日頃、古典語(ラテン語、ギリシャ語)に関心がありながら、なかなか学習の時間がとれないという方、独習しながら細かなところでひっかかって、そこから先に一歩が出せずにいる方。そうした方々を念頭に置いて、予習なしで参 […]

お勧めのクラス『イタリア語講読』

こちらのクラスでは、今年度の4月からはマッテオ・マランゴーニ(Matteo Marangoni)の美術論、“Saper vedere” を読み進めています。 1930年代に書かれたもので、イタリア美術論の基本文献の一冊と […]