「お知らせ」の記事一覧
- 更新日:
- 公開日:
福西です。告知です。 表題のお申し込みはこちら。 月に一度の古典語の夕べは、「ラテン語」「ギリシャ語」のオンライン特別講座、2本立て。 学び始めたい方や独習者にとって、動機づけになる情報、役に立つ情報満載。予習なしでどな […]
福西です。告知です。 「音楽のラテン語」と「古典ギリシャ語を読んでみよう」が、2022/12/17に開催されました。 前者は音楽に関係したラテン語(マーラーの交響曲第8番など)を紹介。後者は、プラトーン『クリトーン』冒頭 […]
福西です。 イベントの告知です。古典語の夕べは、以下の同日2本立てです。 お申し込み方法は、「こちら」からどうぞ。 日時:12月17日(土)18:00〜19:30 「ギリシャ語の夕べ──古典ギリシャ語を読んでみよう」 講 […]
福西です。告知です。 講師より、12/17(土)のギリシャ語の夕べの概要が届きましたので、お伝えします。 副題は、 「古典ギリシャ語を読んでみよう」 とのこと。そして、 プラトーンの『クリトーン』を読む とのことです。 […]
福西です。山の学校からのお知らせです。 山の学校では、冬学期(12/3~)の募集を開始しています。 新しい言語、また新しい講読作品が、みなさまをお待ちしています。 受講を検討の方は、ぜひお問い合わせください。 子供も大人 […]
山下です。 前回の「ルクレーティウスのラテン語」を受講された方から次のようなご感想を頂戴しました。 今回も大変興味深く拝聴しました。 最近3回の連続講座により、ホラーティウスはウェルギリウスの、ウェルギリウスはルクレ―テ […]
- 更新日:
- 公開日:
福西です。 11/12に「ホラーティウスのラテン語を読む」(講師:山下太郎)が開催されました。 その一部抜粋ですが、ご視聴頂けます。 今回は「お酒の歌」。『カルミナ』1巻7歌17-19を紹介。 ホラーティウス節の一端を味 […]
- 更新日:
- 公開日:
福西です。 11/12に「ホラーティウスのラテン語を読む」(講師:山下太郎)が開催されました。 その一部抜粋ですが、ご視聴頂けます。 『カルミナ』1巻4歌13-14の個所です。 【原文】C.1.4.13-14 Pal […]
- 更新日:
- 公開日:
福西です。 ラテン語の辞書をひくとき。教科書の練習問題を解くとき。また、講読のとき。 略語(文法用語)が使えると便利です。 とくに、手書きでノートに写して、単語を解析するとき。 「男性・単数・主格」とか「現在・三人称・単 […]
- 更新日:
- 公開日:
福西です。 ギリシャ・ローマの古典作品の原文は、どうやったら探せるでしょうか。 「どこにあるの?」と人に聞いて、まず教えてもらうのが、「ペルセウス・プロジェクト」のページだと思います。 で、さっそくそこに飛んだはいいもの […]
福西です。 「古典語の夕べ」では、見逃し配信を受け付けています。 その中から、5月のギリシャ語の夕べ 「古典ギリシャ語の響き」 をご紹介します。 この回は、『イーリアス』冒頭、1-129行目を朗読しました。(内容の解説付 […]
福西です。 イベントの告知です。 日時:11月23日(水・祝)19:00〜20:30 「ラテン語の夕べ──ルクレーティウスのラテン語」 講師:山下太郎 概要:ルクレーティウスはローマを代表するエピクーロス派の詩人です。「 […]