「英語(中高生)」の記事一覧
				
				
																
				
										
	
				
			
		
				
			
			
			
			浅野望です。中学2年生になってから初めての授業でした。			
			
		 
							 
	
				
			
		
				
			
			
			
			山びこ通信2019年度号(2020年3月発行)より下記の記事を転載致します。 『中学英語』 担当 浅野 望  この授業は、簡単な英語の文章を読めるようになること、自分の言いたいことを英語で表せるようになる ことを目的とし […]			
			
		 
							 
	
				
			
		
				
			
			
		
		- 更新日:
 		- 公開日:
 	
		
 
			
			山びこ通信2019年度号(2020年3月発行)より下記の記事を転載致します。 『高校英語』A・B 『英語講読』A・C 担当 浅野 直樹  継続は力なりということを実感した一年でした。  語彙に関して特にそう感じます。一般 […]			
			
		 
							 
	
				
			
		
				
			
			
			
			浅野望です。昨年の冬期講習からの成長を感じました。			
			
		 
							 
	
				
			
		
				
			
			
			
			浅野望です。疑問文をつくるときには適切な疑問詞をまず考えます。			
			
		 
							 
	
				
			
		
				
			
			
			
			浅野直樹です。   複数の大学に合格したという報告を受けて胸をなでおろしております。			
			
		 
							 
	
				
			
		
				
			
			
			
			浅野直樹です。   宿題がなくても自主的に学習するという姿勢は重要です。			
			
		 
							 
	
				
			
		
				
			
			
			
			浅野望です。いわゆるカタカナ語と発音が異なる英単語は要チェックです。			
			
		 
							 
	
				
			
		
				
			
			
			
			浅野直樹です。   大学入試では最後の瞬間まで粘り強く取り組む根性が大事になります。			
			
		 
							 
	
				
			
		
				
			
			
			
			浅野直樹です。   英語は試験直前の詰め込みよりも日頃から身につけた実力が物を言います。			
			
		 
							 
	
	
				
			
		
				
			
			
			
			浅野望です。今年度のプレ英語は隔週で全3回おこないました。