「かず」の記事一覧
- 更新日:
- 公開日:
高木です。クラスがはじまる前のことです。K君が両手で何かを隠しています。「これ、何でしょう?」ときいてきたので、「なにかな…、虫? ...
- 更新日:
- 公開日:
岸本です。今回は前回の予告どおり、パズルを少し減らして、プリントやドリルの時間をしっかり確保しました。ただ、逆に時間が余ってしまう...
- 更新日:
- 公開日:
福西です。前々回(秋学期最後)の授業では、上尾先生が主となって、奇数・偶数のまとめプリントをしました。前回(冬学期の最初)では、私...
- 更新日:
- 公開日:
福西です。冬学期最初の授業では、以下の論理パズルをしました。『ヘルメスのさいころ』 あまりにも運がなくて死んでしまった三人の男A、...
- 更新日:
- 公開日:
福西です。遅くなりましたが、前々回(秋学期最終)の授業内容です。以下のような場合わけの問題で、整数解の不等式について触れました。問...
- 更新日:
- 公開日:
浅野です。このクラスも進度がバラバラなので全体を紹介することはせず、特に印象的だったことだけを紹介します。Aさんは二次不等式の範囲に...
- 更新日:
- 公開日:
高木です。 今日はHちゃんとR君がご家庭の事情でお休みで、みんな寂しがっていました。来週は元気なお顔が見れるのを楽しみにしています...
- 更新日:
- 公開日:
岸本です。今日から冬学期の始まりです。初回ということもあって、今日はパズルを中心に行いました。
- 更新日:
- 公開日:
高木です。今日はまず、「おなじ探し」「まちがい探し」の両方の問題に取り組みました。「おなじ探し」の方が、今回は、少し難しかったよう...
- 更新日:
- 公開日:
岸本です。今回は迷路にイラストロジックなどのパズルと、わり算と大きな数のプリントを行いました。
- 更新日:
- 公開日:
福西です。最近、以下のような天秤の問題をはじめています。AB C---- △ ---- …1) B AA---- △ ---- …2)...
- 更新日:
- 公開日:
前回予告の論理パズル「シビュッラの予言」をしました。『予言者シビュッラ』(再掲)(中略)あなたはシビュッラの助手として、彼女の記憶...